シャープペンシルを修理 原因はシャーペンの芯詰まりでした
普段はIT関連のトラブルシューティングをすることが主なのですが、今日はシャープペンシルを修理しました。
ダイソーのシャープペンシルを修理
シャープペンシルは、ダイソーで購入したものです。
息子がシャープペンが壊れて芯が出ないので捨てると言っていましたが、確かに安いものですが捨てるのはもったいないと修理に挑戦。
PCでも物でもトラブルシューティングは、
現状の把握
問題点を特定する
が重要です。
現状の把握
芯を出そうとカチカチ押しても芯が出ない
入っている芯は短くない
芯が出ないこと以外分かることはありませんでした。
問題点を特定する
シャープペンシルは、芯を出す部分に芯カスがつまることがあります。この私が愛用しているシャープペンシルのこの部品を使い、芯先を掃除。
しかし、芯は出ません。
シャープペンシルを分解することにしました。
このシャープペンシルは、素手で分解するのが難しく、ラジオペンチを使って分解。
ペン先をよぉーく見ると、本来芯が入らないはずの部分に芯が入りばねの動きを阻害していることが分かりました。
先ほどの部品で、邪魔な芯カスを取り除き、再び組み立てました。
すると普通に芯が出るようになりました。
息子にも物を大事にし直せるようになってもらいたいものです。
スヌーピーのシャープペンシルを修理
娘が大事にしているスヌーピーのシャープペンシルが同じく芯が出ない症状になっていました。
息子の時と同じく、順番にシャープペンの芯が出ない原因を探っていきました。
原因は、芯を送り出す部分に2本の芯が詰まっていました。
その詰まりを取り除くと、芯が出て普通に使えるようになりました。
シャープペンの修理にも使える便利なシャープペン
今回のシャープペンシルの修理に利用した道具は、私の愛用しているシャープペンに付属しているものです。
これが、修理道具なのかどうかは分かりませんが、この道具のおかげで何度もシャープペンの修理をすることができています。
もうこのシャープペンを使い始めて20年以上が経過しており、お世辞にもキレイとは言えませんがとても愛着のある一品です。
ペンテルの製図用のシャープペンシルです。型番等は分かりませんが、良いものに出会うと一生使うことができます。